p5.jsと、その後継のq5.jsにおいて、タッチやマウスに対するイベント発生の挙動が気になったので、テストアプリを作成して調べてみた。
https://muid7989.github.io/touch-mouse-test/
こちらがテスト用のアプリ。
p5.jsとq5.jsで、タッチイベントとマウスイベントのそれぞれについて調べられるようになっている。
イベントの発生回数や座標の出力値が表示される。

  • p5.js 1.10.0
  • q5.js 3.3

調べた結果

  • マウス操作はWindows PCのChromeからでテスト
  • タッチ操作はAndroidタブレットのChromeからでテスト

p5.jsのマウス操作

  • タッチイベント、マウスイベントのいずれも発生する

p5.jsのタッチ操作

  • タッチイベントは発生する
  • mouseDraggedは発生する
  • タップ操作(短くタッチして離す)の場合のみ、mousePressedとmouseReleasedが発生する

q5.jsのマウス操作

  • マウスイベントは発生する
  • タッチイベントは発生しない

q5.jsのタッチ操作

  • タッチイベント、マウスイベントのいずれも発生する

mouseIsPressedについて

  • テストアプリではmouseIsPressedについても状態を表示している
  • drawループ内でのモニタ
  • 上記のいずれの場合でもmouseIsPressedはtrueとなった